Trace Id is missing
メイン コンテンツへスキップ
教育

EDIX 東京 2024/Microsoft AI ロードショー 最新情報を見る >

Microsoft が提供する学びのプラットフォーム Microsoft 365 Education

Microsoft 365 Education

Microsoft 365 Education は教育現場での「学び方」「教え方」「働き方」の改革を支援します。

製品情報 活用情報 は すぐ下のタブをクリック!

学校での 働き方改革  改革によって得られた時間を 子どもたちと向き合う時間に  先生の 教え方改革  教員が業務で使う環境を 子どもたちの学習活動に  子どもたちの学び方改革  Society 5.0 時代に求められる スキルを最先端の学習環境で習得

Microsoft 365 Educationを構成する製品群

Microsoft 365 Education には学びに必要なソフトウェア、Windows OS、セキュリティ、お得な学生向けライセンスがオプションで含まれる教育機関向けのクラウドサービスです。各教育機関のニーズに合わせ、3 つのライセンスをご用意しています。

Microsoft 365 Education 図解

Office 365 Education

Office 365 Education にはオフラインでも利用可能な Office デスクトップアプリケーションと、ブラウザで使える Office Web アプリケーションがあります。

Office 365 Education でオフラインでも使用可能なアプリ、ブラウザで使用可能なアプリの一覧の説明図

クラウド版 Office でできること

*1 iPhone、iPad Pro、Android スマートフォン、Android タブレットに対応
*2 FastTrack は、Microsoft Cloud を最大限活用できるように専門家がお手伝いするサービスです。ご利用には条件がございます。

スマホでもタブレットでも使え、管理も簡単

Minecraft Education(教育版マインクラフト)

プログラミング/協働的な学び/論理的な思考力をつけるうえで最適な「マイクラ」教育版も Microsoft 365 Education パッケージに含まれます。

一人ひとりの特性に合わせたサポート機能

ICT を活用することで、子どもの持つ可能性を引き出せることがあります。
マイクロソフトのソリューションには学習に役立つツールを多数ご用意しています。学習を支援するプログラムや活用例を多数ご紹介します。

一人ひとりの特性に合わせたサポート機能 - Wordイマーシブリーダー(読み上げ機能)、OneNote OCR機能、字幕機能、特別支援教育にプログラミング活用の説明図

Windows なら学びに必要な機能を標準搭載

  • Windows Defenderのイメージ

    Windows Defender

    メール、アプリ、クラウド、 Web 上のウイルス、マルウェアなどのソフトウェア脅威からデバイスを保護する機能を標準装備。

  • 共有 PC モードのイメージ

    共有 PC モード

    複雑な設定を必要とせず、複数のユーザーによる端末共有ができる機能を標準装備。

  • UD デジタル教科書体のイメージ

    UD デジタル教科書体

    読む、書くことに難しさを感じる学習者のために、学習指導要領の字体、字形に準拠した書体を標準装備。

Windows 11 の最新情報

Microsoft 365 Education に組み込まれているセキュリティ機能

Microsoft 365 Education に組み込まれた高度なセキュリティ機能により、児童生徒や教育関係者が安心安全に教育活動を行えます。

  • 安全な授業の提供のイメージ

    安全な授業の提供

    授業への参加者を管理し、不正な出席を防止

  • データ保護のイメージ

    データ保護

    脅威や悪意のあるソフトウェアから守り、データ損失を防止

  • プライバシーのイメージ

    プライバシー

    転送時および保存時の暗号化、プライバシーをサポートするために定義されたポリシーの活用

  • コンプライアンスのイメージ

    コンプライアンス

    データ保持を管理し、 FERPA や GDPR を含む 90 以上の規制に対応する信頼できるクラウド

Microsoft 365 Education A5 で安全快適な学習環境に!

よりセキュアな働き方へ - ユーザーID、端末、アプリ・データの説明図

教育情報セキュリティ ポリシー(ゼロトラスト)への対応

文部科学省のガイドラインに対応した教育 ICT 基盤で、新たな学びの環境を整備していきませんか。これから求められる理想の ICT 環境についてお客様事例とともにご紹介しています。

ライセンスに関する詳しい情報

  • 教育機関向けライセンスオプションのイメージ

    教育機関向けライセンスオプション

    教育機関の規模やタイプによって最適なプログラムをお選びいただけます。

  • 教育機関向けライセンス契約の比較のイメージ

    教育機関向けライセンス契約の比較

    教育機関向けのマイクロソフト ライセンス契約の内容を一覧で比較できます。

  • Microsoft 365 Education に含まれる製品情報のイメージ

    Microsoft 365 Education に含まれる製品情報

    Microsoft 365 Education に含まれる製品の詳細を一覧できます。

学生向けライセンス特典

教育機関向けライセンスプログラムで包括契約で、所属する学生のみなさまは Microsoft 365 Education のアプリやサービスを無償で利用できます。*

Microsoft 365 Education A3 & A5

*ご利用には条件があります。お通いの教育機関にご確認ください。

Microsoft 365 Education 最新機能/活用事例情報

<Microsoft 365 Learning Accelerators 製品紹介/使い方ガイド>

Microsoft 365 Learning Accelerators | AIで児童生徒の学習成果・意欲を向上

AI を活用し、児童生徒の学習・評価をサポート

Learning Accelerators は AI によって児童生徒の自己学習やを支援するアプリケーション群です。

・Reading Progress/Reading Coach:AI が児童生徒の音読を分析し、自己評価をサポート。
・Microsoft Reflect:児童生徒の気持ちの変化を可視化し、SOS に気付きやすく。
・Microsoft Search Coach:AI が情報収集能力の向上をサポート。
・Education Insights:学習の進捗状況や成績、児童生徒の行動の変化な ど、異なる発生源のデータを一画面で可視化。


※これらのLearning Accelerators はMicrosoft Teams for Education 上で、無償で利用可能です。

<最新 Teams 活用動画>

教育現場でお役立ていただける、Teams の新機能を動画で詳しくご紹介します。
  • Reading Progress (音読支援)の表紙

    Reading Progress (音読支援)

    Reading Progress は音読支援ツールです。児童・生徒が録音した音声を分析し、発音や読み方の正確さを自動で評価したり、音読速度の測定をすることができます。

  • Reflect(リフレクト)の表紙

    Reflect(リフレクト)

    Reflect は教員の勘と経験では見抜けない児童生徒の心の移ろいを可視化することができる Teams の機能です。簡単な設定でお使いいただけますので是非ご覧ください。

  • 称賛バッジの表紙

    称賛バッジ

    称賛バッジは、Teams で称賛や感謝をイラストで伝える Teams の機能です。何かを達成したり、助け合いをした児童生徒に先生から、また児童生徒同士で称賛バッジを送りあいませんか?

<Microsoft 365 Education 最新機能/活用情報>

Microsoft 365 Education の活用情報をご紹介します。
  • クラスの情報を一元管理 ホームページの表紙
    利用ガイド配布中

    Teams ホームページ

    新機能の「ホームページ」は、クラスチーム内のクラスアプリです。クラスノート、課題、成績、インサイトと一緒に表示される Teams の新機能です。授業のスケジュール、課題の提出期限、重要なお知らせなどをすばやく、タイムリーに確認できます。

  • クラス ノートブック(デジタルノート)の表紙
    利用ガイド配布中

    クラス学習のための Teams for Education

    Teams for Education は総合的な学習体験を提供する学びのプラットフォームです。授業やチャット機能だけではなく、さまざまな学習レベルの学習者を支援する多様な機能を備えています。クラス学習のための Teams for Education の各種機能と、配慮の必要な多様な児童・生徒のための機能や設定方法をご紹介します。

  • 主体的な深い学びクラスノートブック
    利用ガイド配布中

    クラスノートブック(デジタルノート)

    クラスノートブックは、 Teams のクラス(チーム)にひとつずつ割り当てられたデジタルノートブックです。クラスノートブックを使うことで、学校の教室で行なっている学習活動をオンラインで実現できます。また、デジタルの特性を生かして、主体的で創造力のある、深い学びを実践することができます。

  • 称賛バッジを自動集計するイメージ
    利用ガイド配布中

    称賛バッジ

    先生から児童生徒へ、児童生徒同士で送りあった称賛バッジの記録を Excel でまとめて可視化することができます。さらに Power Automate を使えばデータが自動集計され、子どもたちの生活の振り返りにも活用いただけます。利用ガイドで設定方法を詳しくご紹介しています。

  • Reading Progress  (音読支援)の表紙
    事例配布中

    Reading Progress (音読支援)

    Reading Progress は音読判定ができる Teams の機能です。同機能を高校の学習に活用している、足立学園中学高等学校と豊田南高等学校の事例をご紹介します。​

  • Microsoft Whiteboard (デジタルホワイトボード)のイメージ
    利用ガイド配布中

    Microsoft Whiteboard (デジタルホワイトボード)

    Microsoft Whiteboard はオンライン上で書き込めるデジタルホワイトボードです。オンラインからでも全員で同時にペンで描き込め、ふせんや図形が使えます。デジタルの特性を活かしたホワイトボードがあれば、遠隔授業でも、創造的で、学習者をひきつける学びの場を提供できます。

  • Teams ブレークアウト ルーム(少人数のグループに分けられる機能)のイメージ

    Teams ブレークアウト ルーム(少人数のグループに分けられる機能)

    ブレークアウトルームは、オンライン授業に参加している児童・生徒を、オンライン上で班やグループなど少人数にわけられる機能です。少人数でのディスカッションや個別指導などにも活用できます。

  • Microsoft 365 A1 for Devices ライセンス

    教育機関向けのシンプルでお求めやすいライセンス

    教育機関のお客様向けに、シンプルでお求めやすい価格のライセンス オプションとして、Microsoft 365 A1 for Devices を詳しくご紹介します。

  • 学校内の端末のセットアップと管理をシンプルにのイメージ
    概要資料配布中

    学校内の端末のセットアップと管理をシンプルに

    Intune for Education は教員および児童・生徒向け端末のセットアップと管理をシンプルにするツールです。 シンプルな手順で、すばやく児童・生徒にアプリを配布できます。教室でのすばらしい学習体験を生み出すデバイス設定の適用も簡単に行えます。

  • だれひとり取り残されない学びを支援のイメージ

    だれひとり取り残されない学びを支援

    「身体的な障碍 (しょうがい) や発達障碍のある児童・生徒も、パソコンやタブレットなどのテクノロジーを活用することで、ひとり一人の持つ可能性を引き出せることがあります。マイクロソフトは、だれひとり取り残されない学びをご支援します。

  • 対話的で深い学びを実践、今すぐ使える!授業展開計画テンプレート のイメージ画像
    テンプレート配布中

    「対話的で深い学び」のための授業展開計画テンプレート

    「できる ICT 授業」内でご紹介しているテンプレートを今すぐダウンロードしてお使いいただけます。そのまま使える PowerPoint のテンプレートとなっており、ICT を用いた対話的で深い学びの授業展開の実践に活用いただけます。

Minecraft Education

子供たちに大人気のマインクラフトの教育版。デジタル環境で、創造性、コラボレーション、問題解決を促進するゲームベースの学習プラットフォームです。プログラミングや協働的な学びとともに論理的な思考力を培います。

  • How to Minecraft Education

    Minecraft Education の基本的な情報

    Minecraft Education を使って指導するための基本的な情報をご紹介します。

  • Minecraft: Education Edition 指導者用学習動画のイメージ

    Minecraft Education 指導者用学習動画

    授業でマインクラフトを使うには?レベルに応じた学習動画を多数ご紹介します。

<Minecraft Education 活用事例>

「⼦どもたちが⼤好きなマインクラフトを学校で使いたい」とお考えのみなさまへ。GIGA スクール構想で導入された Microsoft 365 Education A3 / A5 なら、追加費用なく教育版マインクラフトがお使いいただけます。

  • 子どもたちが熱くなるクリエイティブな学びをつくろうの表紙

    子どもたちが熱くなるクリエイティブな学びをつくろう

    教育版マインクラフトとはどのようなものかを解説し、インストール方法と誰でも無料で取り組める体験版レッスンを紹介します。

  • 無償でマイクラできる学校が増えている!の表紙

    無償でマイクラできる学校が増えている!

    子どもたちの大好きなマインクラフトを実際に学校で利⽤する具体的な設定方法や使用時の注意点などをご紹介します。

  • マイクラ×総合的な学習の時間で、社会が「自分事」になる学びへの表紙

    マイクラ×総合的な学習の時間で、社会が「自分事」になる学びへ

    「総合的な学習の時間」で、地域産業とエシカル消費をテーマにした課題解決型学習に取り組み、学んだことを表現するツールとして教育版マインクラフトを活用した小学校の事例をご紹介します。

  • マイクラで学校を楽しくしたい!コロナ禍の中学 3 年生に向けて楽しい学校を再びのイメージ

    マイクラで学校を楽しくしたい!コロナ禍の中学 3 年生に向けて楽しい学校を再び

    修学旅行で訪れる予定だった京都の歴史建造物をマインクラフト上で協働制作。コロナ禍の学校生活を少しでも楽しくできないか試行錯誤した公立中学校の取り組みをご紹介します。

  • 教育版マインクラフトなら、児童生徒の”主体性”で学びが広がるのイメージ

    教育版マインクラフトなら、児童生徒の”主体性”で学びが広がる

    特別支援や高校、学校や地域を超えたつながりの中で活用される事例など、新しい学びを拓くツールとして多様な取り組みをご紹介します。

  • 教育版マインクラフトとはのイメージ

    教育版マインクラフトとは

    子どもたちに大人気のゲームを教育に活用できるように、機能やシナリオを追加した教育版マインクラフト。ゲームの概念を超えて上手に学習に取り込むためのヒントや事例をご紹介します。

  • 子どもたちが熱くなるクリエイティブな学びをつくろう 教育版マインクラフトを徹底解説!のイメージ

    子どもたちが熱くなるクリエイティブな学びをつくろう 教育版マインクラフトを徹底解説!

    教育版マインクラフトでどのような学習ができるのか、インストール方法と無料で取り組める体験版レッスン、実際に学校で教育版マインクラフトを利用する方法について、詳しくご紹介します。

※ Impress Watch「こどもと IT」の許可を得て掲載しています

教育機関管理者向け Teams 設定マニュアル

  • 管理者向け Microsoft Teamsあんしん設定ガイド

    Teams あんしん設定ガイド

    教育機関のお客様からよくいただくTeams の設定方法、特に、児童生徒に特定の機能の使用を制限する設定方法について解説したマニュアルです。

  • 管理者向け Teamsチャット機能設定マニュアル

    Teams チャット機能利活用マニュアル

    児童生徒が 1 人 1 台端末で学びを深めるために、適切なコミュニケーションが図れるよう準備、設定する必要があります。本資料では教育機関のみなさま向けに Microsoft Teams for Education のチャット機能に関する設定についてご案内しています。

Minecraft Education 導入管理者向けの詳細情報はこちら

タブに戻る