Trace Id is missing
メイン コンテンツへスキップ
教育

EDIX 東京 2024/Microsoft AI ロードショー 最新情報を見る >

Microsoft Education お客様事例紹介 GIGA スクール 探究学習 個別 最適学習
文部科学省の事例記事のサムネイル

文部科学省が基盤ネットワークシステムを中央省庁初のフルクラウド化

セキュリティを強化しつつ、業務パフォーマンスが向上する働き方を実現するため、全職員が利用する文部科学省行政情報システムをフルクラウド化。多様な働き方への対応、セキュリティ強化、業務効率改善・コスト削減、耐災害性強化の 4 つのコンセプトを Microsoft 365 E5 と Microsoft Azure によって実現しました。​​

教育 ICT 導入・活用事例大全

Microsoft の教育ソリューションをご導入いただいている教育機関さまの、導入・活用事例を 1 機関 1 ページで厳選してまとめた冊子です。
教育委員会 (公立学校) をはじめ、私立小学校、中学校、高等学校の導入事例をまとめて掲載しております。ぜひダウンロードして活用のヒントにお役立てください。

教育 ICT 導入・活用事例大全のバナー

動画事例

校務 DX 事例動画

先生や生徒が ICT を活用して教務や校務を効率化した事例を動画でご紹介します。

佐賀商業高校の「がばいすごか」オンライン教育

佐賀商業高等学校では、Office 365 と 1 人 1 台の Windows PC を活用したオンライン教育を進めています。
プロジェクト チーム発足時のメンバー選定から、先生方による ICT 活用への挑戦について、生徒さんにはオンライン授業の感想などを詳しく伺いました。

教育委員会(高校/特別支援校)事例

  • スマホで多要素認証
    高校

    岐阜県教育委員会

    教員のスマホで「多要素認証」~教員の働き方をもっと自由に

  • 愛媛県立西条農業高等学校のイ
    高校

    愛媛県立西条農業高等学校

    Windows タブレットで「スマート農業」の担い手を育てる

  • 兵庫県立西宮今津高等学校のイ
    高校

    兵庫県立西宮今津高等学校

    ICT 活用で先生の負担を減らし、生徒とのコミュニケーション時間を。Windows で実現した西宮今津高等学校の取り組み

  • 東海樟風高等学校(旧東海商業高等学校)のイ
    高校

    東海樟風高等学校(旧東海商業高等学校)

    総合的な探究の時間で高校生が地域課題解決に挑戦。自走できる生徒を育む東海商業高等学校の取り組み。
    (2022 年 4 月学校名変更)

  • 山口県教育委員会のイ
    高校

    山口県教育委員会

    山口県教育委員会 マイクロソフトとの協業で ICT 教育を加速化

  • 鹿児島県教育委員会のイ
    小/中/高校

    鹿児島県教育委員会

    公立学校でドメインを統一。県の旗振りに自治体が呼応した「オール鹿児島」小中高の教育基盤

  • 山梨県立甲府西高等学校1イラスト
    高校

    山梨県立甲府西高等学校 1

    Power Automate によって、生徒が健康管理アプリを開発。ICTへの興味関心を後押しできる学校へ

  • 山梨県立甲府西高等学校2イラスト
    高校

    山梨県立甲府西高等学校 2

    学校での Microsoft 365 活用が定着。「当たり前」になった ICT 教育が、学びへの顔つきを変える

  • 山口県教育委員会のイ
    高校

    山口県教育委員会

    Windows Autopilot による事前プロビジョニングで、25,500 台の Surface をわずか 4 か月で展開。最先端の展開と管理手法で ICT 教育を推進

  • 岐阜県教育委員会
    高校

    岐阜県教育委員会

    教育機関への導入台数としては国内最大規模。探究型の「ふるさと教育」を推進する岐阜県が「Surface Go 2」を県立高校生全員に導入

  • 和歌山県教育委員会
    高校

    和歌山県教育委員会

    和歌山県が国内で初めて
    県立の全教員と全生徒に「Surface」を導入
    小中高を一貫する ICT 教育を推進へ

  • 東京都教育委員会チームの数学イラスト
    都立学校

    東京都教育委員会

    都立学校の生徒 16 万人、教員 2 万人がオンライン学習等で利用する学習支援サービスを提供

教育委員会(小/中学校)事例

  • 教育ダッシュボード
    小/中学校

    つくば市教育委員会

    子どもたち一人ひとりへの細やかな指導を支援する「教育ダッシュボード」を、Power BI で構築

  • オープンラップトップ
    小/中学校

    渋谷区教育委員会

    子どもの興味・関心・悩みを Microsoft Azure で分析し、ダッシュボードを Power BI で構築 教育委員会による内製化で、スピーディにダッシュボードを進化させて、細やかな教育支援、指導を実現していく

  • 流山市教育委員会のイ
    小/中学校

    流山市教育委員会

    人口増加率 No.1 の流山市が目指す、文科省推奨のセキュリティ基盤上でのデータを活用した新たな教育

  • 豊田市教育委員会のイ
    小/中学校

    豊田市教育委員会

    わずか一カ月で校務系・授業系のネットワークを仮想デスクトップ (AVD) で統合。業務効率化が子どもに向き合う時間を創造する

  • 松山市教育委員会 教育研修センター 「まつラボ」のイ
    小/中学校

    松山市教育委員会 教育研修センター 「まつラボ」

    すべての小中学校に Windows 端末を展開。新たな学びを実現する松山市の GIGA スクール構想

  • 堺市教育委員会のイ
    中学校

    堺市教育委員会 1

    堺市全域の学校園で、保護者とのコミュニケーションを ICT で改革。課題となっていた毎朝の電話応対を 9 割削減

  • 堺市教育委員会のイ
    中学校

    堺市教育委員会 2

    マイクロソフトと連携協定を結んだ堺市が実現した、言語の壁を超える「未来の学校」

  • 鴻巣市教育委員会のイ
    小/中学校

    鴻巣市教育委員会

    鴻巣市が実現した教育 ICT 環境大変革の軌跡

  • 大阪市立北鶴橋小学校
    小/中学校

    大阪市立北鶴橋小学校

    ゼロから始めたオンライン学習で変化した児童の学び、北鶴橋小学校の取組み  *リセマムの許可を得たうえで転載しています。

  • 大阪市立東三国小学校
    小/中学校

    大阪市立東三国小学校

    「やってみよう」が学校生活を変える、東三国小学校のICT活用の取組み *リセマムの許可を得たうえで転載しています。

  • 大阪市立小路小学校
    小/中学校

    大阪市立小路小学校

    児童の笑顔が変えた教員の意識、小路小学校のオンライン学習の取組み *リセマムの許可を得たうえで転載しています。

  • 東京都渋谷区
    小/中学校

    東京都渋谷区

    世界で活躍できる人材育成を目指した新しい教育環境「渋谷区モデル」を推進

私立学校事例

  • 九州国際大学付属高等学校・付属中学校のイ
    高校

    九州国際大学付属高等学校・付属中学校

    Surface の導入で ICT の利用頻度が一変。授業や行事、進路指導などにも積極活用される九国の取り組み

  • 淑徳与野中学・高等学校のイ
    中/高校

    淑徳与野中学・高等学校

    タブレット端末から Surface に移行し、授業の質の更なる向上へ。 LTE 対応モデルで、場所を問わない学びを実現

  • 智辯学園和歌山 小学校・中学校・高等学校のイ
    小/中/高校

    智辯学園和歌山 小学校・中学校・高等学校

    学習の質的向上に、明確に貢献できる ICT 環境を。小・中・高で一貫した 1 人 1 台端末に Surface を採用

  • 青山学院初等部のイ
    小学校

    青山学院初等部

    小学生にもハイスペックな端末を。青山学院初等部が1 人 1 台端末にSurfaceを採用し、学びを止めない教育を実現

  • 聖徳大学附属 取手聖徳女子中学校・高等学校のイ
    高校

    聖徳大学附属 取手聖徳女子中学校・高等学校

    教員たちで実現した学校 ICT 革命 データを統合して真の探究的な学びの環境を構築

  • 学校法人立命館・立命館小学校
    小学校

    学校法人立命館・立命館小学校

    日本屈指の ICT 教育先進校による Surface Go と Microsoft 365 を組み合わせた活用。これから配布する児童用端末として後継機の Surface Go 2 を採択

大学での導入も増えています