外観オプション

ブログの外観は、Tumblrダッシュボードやモバイルアプリ、検索結果、そしてデスクトップやモバイルWebブラウザで使用するそのWebアドレスwww.tumblr.com/staffで、あなたのブログがどのように表示されるかを設定するものです。これはブログのテーマとは異なり、カスタムテーマを使用してstaff.tumblr.comのように完全なURLにアクセスした時にブログがWebでの表示方法です。ブログの外観とカスタムブログテーマの違い
については、以下をご覧ください。

ブログビューのスクリーンショットです。コミックスタイルのオーガンジロボットの画像が中央に表示されています。タイトルにはtumblrbotと表示され、その下にブログの説明文、外観オプション、フォローボタンが表示されています。

ブログの外観を編集

アクセシビリティのヒント
色を選択する際、テキストのコントラストと読みやすさを保証するために、選択した色が自動的に黒または白に変更される場合があることにご留意ください。

モバイルアプリでブログの外観を編集するには:

Webでブログの外観を変更する場合:

stacked-badges.jpg

 

推奨する画像とファイルサイズ

プロフィール画像:
画像サイズは128x128px、ファイルサイズは10MB以下が理想的です。サポートされているファイル形式はJPEG、PNGまたはWEBPです。GIFもアップロード可能ですが、動きのないJPEG、PNGまたはWEBPに変換されます。

ヘッダー画像:
画像サイズは2048x1152px(アスペクト比16:9)、ファイルサイズは10MB以下が理想的です。サポートされているファイル形式はJPEG、PNG、WEBP、GIFです。

外観とブログテーマ

Blog appearance is for tailoring how your blog looks on mobile devices,
search pages, the popover that appears when someone hovers over your
username, and when visiting your blog’s web address at (www.tumblr.com/staff).

ブログのタイトル、説明文、プロフィール画像は、すべてブログに関連づけられています。外観オプションで変更すると、モバイルとWeb両方の表示が変わります。

A custom blog theme is an optional custom look you can enable for your
blog’s URL at staff.tumblr.com using a desktop or mobile web
browser. Learn
more
 about enabling and editing your blog theme.

ダッシュボードからプロフィール画像をクリックすると、ブログテーマ(自分自身のものも含む)を表示することができます。ブログビュー(旧Peepr)が開いたら、プロフィール画像の下にあるブログ名をクリックします。ブログのURLが表示されない場合は、カスタムテーマを使用されているかプライバシー機能が有効になっている可能性があります。その他のTumblrのプライバシー機能については、こちらをご覧ください。

Copied to clipboard!