通知

この記事では、Looker Studio について説明します。Looker のドキュメントについては、https://cloud.google.com/looker/docs/intro をご覧ください。

タイムライン グラフのリファレンス

タイムライン グラフを設定する方法

タイムライン グラフを使用すると、イベントのグループ間の関係を視覚化し、それらのイベントが発生した期間を比較できます。この記事では、Looker Studio のタイムライン グラフの概要と設定オプションについて説明します。

この記事の内容:

要件

タイムライン グラフを作成するには、プロパティ パネルの [設定] タブで以下のフィールドを設定する必要があります。

  • 行ラベル: 各行のラベルを指定する文字列型のディメンション
  • 開始日時: タイムラインの開始日時を指定する日付型のディメンション
  • 終了日時: タイムラインの終了日時を指定する日付型のディメンション

    [終了日時] フィールドを使用しない場合は、[期間] フィールドを使用する必要があります。このフィールドは、タイムラインの長さを秒、分、時間、日、月、年で指定する数値型のディメンションです。
[終了日時] フィールドと [期間] フィールドを同時に使用することはできません。たとえば、[期間] フィールドを使用しているときに [終了日時] フィールドを設定すると、既存の [期間] の設定はクリアされます。

オプション フィールドを設定して、タイムライン グラフに追加情報を提供することもできます。詳しくは、後述のタイムライン グラフの例グラフデータの設定をご覧ください。

注意事項

Looker Studio のタイムライン グラフに関して、以下の点にご注意ください。

  • [行ラベル] または [開始日時] フィールドが指定されていない値は、タイムライン グラフに表示されません。
  • [開始日時]、[終了日時]、または [期間] が無効な場合(または、指定された [期間] に基づいて計算された日付があまりにも先の日付である場合)、タイムライン グラフはエラー状態になります。
  • [終了日時] フィールドと [期間] フィールドの両方が指定されている場合、タイムライン グラフでは [終了日時] フィールドが使用され、[期間] フィールドは無視されます。

タイムライン グラフの例

タイムライン グラフでは、さまざまな方法でデータを表示することができます。このセクションでは、例として以下のようなユースケースを紹介します。

シンプルなタイムライン

最低限必要なフィールドのみを含むタイムライン グラフは、レポートの閲覧者がイベントの状況を把握し、イベントの期間を比較するのに役立ちます。

この例では、次のようなディメンションを持つタイムライン グラフを作成します。

  • [行ラベル] フィールド: 名前(米国大統領の名前)
  • [開始日時] フィールド: 開始時期日付型のフィールド、年単位)
  • [終了日時] フィールド: 終了時期日付型のフィールド、年単位)

この最小限の設定のタイムライン グラフでは、米国大統領の任期の長さを比較できます。

タイムライン グラフには、ジョージ ワシントン、トーマス ジェファーソン、ジョン アダムズの米国大統領としての任期が表示されています。

バーラベルを表示するタイムライン

タイムライン バーに [行ラベル] フィールドとは異なる値を表示するには、「バーラベル」ディメンションを指定し、スタイル設定の [バーのラベルを表示] を有効にします。

このように「バーラベル」と「行ラベル」という異なるディメンションを使用することで、レポートの閲覧者はバーの値と行ラベルの値を区別しやすくなります。

この例では、次のようなディメンションを持つタイムライン グラフを作成します。

  • [行ラベル] フィールド: 歴代(何代目の米国大統領であるかを示す数値型のフィールド)
  • [バーラベル] フィールド: 名前(米国大統領の名前)
  • [開始日時] フィールド: 開始時期日付型のフィールド、年単位)
  • [終了日時] フィールド: 終了時期日付型のフィールド、年単位)

この例では、[バーのラベルを表示] 設定を有効にしているため、レポートの閲覧者は各大統領が歴代何代目で、任期が何年であるかを確認できます。

タイムライン グラフには、トーマス ジェファーソン、ジョン アダムズ、ジョージ ワシントンの米国大統領としての任期が年単位で表示されています。

行ごとに各バーまたは複数のバーを表示するタイムライン

 [行ラベル] フィールドとスタイル設定の [行ラベル別にグループ化] を組み合わせて使用すると、行ごとに各バーまたは複数のバーをグループ化することができます。

この例では、次のようなディメンションを持つタイムライン グラフを作成します。

  • [行ラベル] フィールド: 役職(役職名。副大統領、国務長官、大統領など)
  • [バーラベル] フィールド: 名前(特定の役職を務めた人物の名前)
  • [開始日時] フィールド: 開始時期日付型のフィールド、年単位)
  • [終了日時] フィールド: 終了時期日付型のフィールド、年単位)

グラフには、副大統領国務長官大統領のラベルでグループ化された値が表示されます。

[行ラベル別にグループ化] が有効でない場合、値はそれぞれ別個の行に表示され、値に対応する行ラベルに基づいて並べられます。バーには、指定した [配色] オプションに基づいて色が割り当てられます。

タイムライン グラフには、副大統領、国務長官、大統領のラベルでグループ化された 6 つの行が表示されています。

[行ラベル別にグループ化] が有効な場合は、行ラベルに基づいて値が 1 行にまとめて表示されます。

この形式を使用すると、行ごとにグループを区別できます。スタイル設定の [行ラベル別に色分け] オプションを選択して、各行の色を統一することもできます。

タイムライン グラフには、副大統領、国務長官、大統領の 3 つのラベルでグループ化された 3 つの行が表示されています。

グラフの設定

新しいグラフを追加するか、既存のグラフを選択します。次に、プロパティ パネルを使用して、グラフの [設定] タブと [スタイル] タブのプロパティを設定します。

 グラフデータの設定

 プロパティ パネルの [設定] タブにあるオプションを使用すると、グラフのデータの構成方法と表示方法を指定できます。

データソース

データソースはコンポーネントと基になるデータセットを接続します。

  • グラフのデータソースを変更するには、現在のデータソース名をクリックします。
  • データソースを表示または編集するには、[データソースを編集] 鉛筆アイコン 編集 をクリックします(このアイコンを表示するには、少なくとも閲覧権限が必要です)。
  • 複数のデータソースからのデータを 1 つのグラフに表示するには、[+ データの統合] をクリックします。データの統合機能の詳細

期間のディメンション

このオプションは、データソースに有効な日付ディメンションがある場合に表示されます。

Google 広告または Google アナリティクスのデータソースでは、自動的にデータソースの日付型のディメンションが選択されるため、このオプションは表示されません。

期間」ディメンションは、グラフの期間を指定する際の基準となります。グラフの期間のプロパティを設定する場合や、レポートの閲覧者が期間設定を使って期間を指定する場合などに使用されます。

行ラベル

[行ラベル] フィールドはグループ化のプライマリ ディメンションで、各行のラベルを指定します。[行ラベル] フィールドは、文字列型のディメンションである必要があります。

このフィールドは必須です。

バーラベル

[バーラベル] フィールドはグループ化のセカンダリ ディメンションで、各バーのラベルを指定します。[バーラベル] フィールドは、文字列型のディメンションである必要があります。

このフィールドは省略可です。

複数のレコードの行ラベルの値が同じである場合は、バーラベルで区別されます。
 
バーラベル」ディメンションが指定されていないときに、[行ラベル] の値が同じレコードが複数ある場合、その値は 1 つの連続したバーとして表示されます。

開始日時

[開始日時] フィールドは、タイムラインの開始時期を指定します。[開始日時] フィールドは、日付型のディメンションである必要があります。

このフィールドは必須です。

終了日時

[終了日時] フィールドは、タイムラインの終了時期を指定します。[終了日時] フィールドは、日付型のディメンションである必要があります。

タイムライン グラフには、[終了日時] フィールドまたは [期間] フィールドのいずれかを含める必要があります(タイムライン グラフでは、[終了日時] フィールドと [期間] フィールドを同時に使用することはできません)。

期間

[期間] フィールドは、タイムラインの期間を秒、分、時間、日、月、年の単位で指定します。[期間] フィールドは、数値型のディメンションである必要があります。

[期間] フィールドを使用する場合は、[期間の単位] を指定する必要があります。

タイムライン グラフには、[終了日時] フィールドまたは [期間] フィールドのいずれかを含める必要があります(タイムライン グラフでは、[終了日時] フィールドと [期間] フィールドを同時に使用することはできません)。

期間の単位

[期間の単位] フィールドは、[期間] フィールドで指定される期間の単位を示します。[期間] フィールドを含める場合は、[期間の単位] オプションを選択する必要があります。

[期間の単位] プルダウン メニューから、次のいずれかのオプションを選択できます。

  • 時間

ツールチップ

レポートの閲覧者は、タイムライン グラフのバーにカーソルを合わせて、データの詳細を含むツールチップを表示できます。

タイムライン グラフのツールチップには、各バーの [行ラベル]、[バーラベル]、[開始日時]、[終了日時](または [期間])フィールドのディメンション値が表示されます。

[ツールチップ] フィールドでは、ツールチップの追加のデータポイントを提供するディメンションを指定できます。

[ツールチップ] フィールドはディメンションである必要があります。

並べ替え

[並べ替え] フィールドでは、タイムライン グラフのバーを昇順または降順で並べ替えるためのディメンションを選択できます。

このフィールドは省略可です。

合計レコード数

[合計レコード数] プルダウンでは、タイムライン グラフに表示する行の数を指定できます。

  • [行ラベル別にグループ化] が有効でない場合、[合計レコード数] は表示される行数と一致します。  
  • [行ラベル別にグループ化] が有効な場合、[合計レコード数] は表示されるバーの数と一致します。

フィルタ

フィルタでは、追加または除外する値を指定することでコンポーネントに表示されるデータを制御できます。フィルタ プロパティの詳細

フィルタ オプション

フィルタ名 既存のフィルタをクリックして編集します。削除するには、フィルタ名にカーソルを合わせて X をクリックします。
+ フィルタを追加 グラフのフィルタを新しく作成するには、このオプションをクリックします。

グラフ インタラクション

[クロス フィルタリング] を使用すると、レポートの閲覧者は 1 つのグラフを操作し、その操作内容をレポート内の他のグラフにフィルタとして適用できます。グラフでクロス フィルタリングが有効になっている場合は、グラフ内の 1 つ以上のディメンション値をクリックしてレポートをフィルタできます。クロス フィルタリングの詳細

グラフのスタイルの設定

[スタイル] タブのオプションでは、グラフの全体的なデザインと表示形式を設定します。

タイトル

[タイトルを表示] チェックボックスをオンにすると、タイトルを追加し、その外観とグラフ上での配置をカスタマイズできます。

タイトルのオプション

タイトル レポートの編集者は、グラフのカスタム タイトルをテキスト フィールドに入力できます。

タイトルのフォントタイプ

タイトル テキストのフォントタイプを設定します。

タイトルのフォントサイズ タイトル テキストのフォントサイズを設定します。
フォント スタイルのオプション タイトル テキストに太字、斜体、下線のスタイル設定を適用します。
タイトルのフォントの色 タイトル テキストのフォントの色を設定します。
グラフのタイトルをグラフの左側に揃えます。
中央

グラフのタイトルをグラフの右側に揃えます。

グラフのタイトルをグラフの上側または下側の中央に配置します。
グラフのタイトルをグラフの上部に配置します。
グラフのタイトルをグラフの下部に配置します。

配色

このオプションでは、タイムラインのバーの色を設定します。

単色 すべてのバーが同じ色で表示されます。 

色見本をクリックして色を指定することができます。
配色の順序 バーは、指定された順序に従ってそれぞれの色見本に割り当てられている色で表示されます。

色見本をクリックして、特定の色の順序を指定できます(順序は左上の色見本から右に向かって進みます)。
ディメンションの値 バーは、[ディメンションの値の色の管理] メニューで個々のディメンション値に割り当てられている色で表示されます。
配色
このオプションは、[配色の順序] オプションまたは [ディメンションの値] オプションが選択されていて、「バーラベル」ディメンションが指定されている場合にのみ使用できます。

バーをグループごとに色分けします。プルダウン メニューから [行ラベル別に色分け] または [バーラベル別に色分け] を選択できます。

  • [行ラベル別に色分け] を選択すると、[行ラベル] の値に対応する色でバーが表示されます。[行ラベル別に色分け] は、行ラベルに対応するバーの値を表示する場合に適したオプションです。
  • [バーラベル別に色分け] を選択すると、[バーラベル] の値に対応する色でバーが表示されます。[バーラベル別に色分け] は、行ラベルごとにバーをグループ化しつつ、各行で個々の値を区別できるようにしたい場合に適したオプションです。
  • [配色のツールチップ] オプションを選択すると、[ツールチップ ディメンション] の値に対応する色でバーが表示されます。[配色のツールチップ] は、行ラベルやバーラベル以外の値でバーを区別できるようにしたい場合に適したオプションです。このオプションは、[ツールチップ ディメンション] に値が設定されている場合にのみ使用できます。

欠落データ

この設定を使用すると、「バーラベル」ディメンションの値が欠落しているバーをタイムライン グラフにどのように表示するかを指定できます。

プルダウン メニューから次のいずれかのオプションを選択できます。

「データなし」と表示する バーラベルの値が欠落している場合、「データなし」というテキストを表示します。
「0」と表示する バーラベルの値が欠落している場合、「0」という数値を表示します。
「-」と表示する バーラベルの値が欠落している場合、ダッシュ(-)を表示します。
「null」と表示する バーラベルの値が欠落している場合、「null」というテキストを表示します。
「 」(空白)を表示 バーラベルの値が欠落している場合、空白( )を表示します。

バーのオプション

バーラベルの値は、[バーラベル] フィールドとして選択されたディメンションから取得されます。[バーのラベルを表示] オプションを有効にすると、行内の各バーのディメンション値が表示されます。

プルダウン メニューから [フォントサイズ] と [フォント ファミリー] のオプションを選択して、バーラベルの表示方法をカスタマイズできます。

行のオプション

行ラベルの値は、[行ラベル] フィールドとして選択されたディメンションから取得されます。次のオプションを指定して、タイムライン グラフの行の表示方法をカスタマイズできます。

行ラベル別にグループ化 有効にすると、同じ行ラベル値を持つバーが 1 つの行にまとめて表示されます。
フォントの色 行ラベルのフォントの色を設定します。
フォントサイズ 行ラベルのフォントサイズを設定します。
フォント ファミリー 行ラベルのフォント スタイルを設定します。
グラフの背景 グラフのデータ セクションの背景を設定します。
グラフを色分け 有効にすると、1 行おきに行が背景色で表示されます。

背景と枠線

次のオプションを指定して、グラフの背景と枠線の表示方法をカスタマイズできます。

背景 グラフの背景色を設定します。
枠線の角丸半径 グラフの背景に角丸の枠線を追加します。半径を 0 にすると、背景の角が 90° になります。枠線の角丸半径を 100° にすると、角が丸くなります。
不透明度 グラフの不透明度を設定します。不透明度を 100% に設定すると、対象物がグラフの背後に隠れます。0% に設定すると、グラフが非表示になります。
枠線の色 グラフの枠線の色を設定します。
枠線の太さ グラフの枠線の太さを設定します。
枠線スタイル グラフの枠線のスタイルを設定します。
枠線に影を付ける グラフの下側と右側の枠線に影を追加します。

グラフのヘッダー

グラフのヘッダーでは、データのエクスポート、ドリルアップ、ドリルダウン、グラフの並べ替えなど、グラフに対してさまざまな操作を実行できます。グラフのヘッダーのオプションは次のとおりです。

カーソルを合わせて表示(デフォルト) グラフのヘッダーにカーソルを合わせると、縦に 3 つ並んだ点が表示されます。これらの点をクリックしてヘッダーのオプションにアクセスします。
常に表示 ヘッダーのオプションを常に表示します。
表示しない ヘッダーのオプションを表示しません。レポートの閲覧者は、いつでもグラフを右クリックしてオプションにアクセスできます。
グラフのヘッダーのオプションの色を設定します。

関連資料

 

 

 

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
12287349531395885723
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
102097
false
false